こんにちは、セブンイレブン店員やってます、ヤドンです。
今回は 大人気 ポケモンカード の中でも特に人気なパックである『シャイニースターv 』を簡単にセブンイレブンで入手する方法をセブンイレブン店員の僕がお話しします!
転売されている割高なパックやサーチ済みパックを買ってしまうなんて心配がなくなりますので、是非読んでいってください!
それでは早速いきます!
① シャイニースターv とは?

↑シャイニースターV
シャイニースターv とは2020年の11月20日に発売された1パック税込550円のポケモンカード です。
現在発売されているパックは再販であるため、初期の付属品である「チャレンジコード」はついていませんが、カードの中身は同じとなっています。
発売当初から爆発的な人気を誇っているパックで、特にこのパックに収録されている『リザードンVmax』、『マリィ sr』が人気になっているパックです。

『リザードンVmax』や『マリィ sr』は発売当初は5万円で取引されていたなど、その人気の高さがわかります。
現在でもメルカリなどで23000円〜35000円の間で取引されています。
ただでさえ入手困難なパックであるのにその中でも当たる確率が低いことが高騰の理由ですね!
シャイニースターv には他にも「色違い」のポケモンが収録されていたり、必ず1枚は「V」のモンスターが出ることも魅力的なパックです。
では次は入手方法を見ていきましょう!
②セブンイレブンで簡単に入手する方法

今現在セブンイレブンで働いている僕の体感では、『シャイニースターv 』は1週間に2〜3箱納品されます。
しかしながら、毎回その日中に品切れ状態となってしまいます。
ポケモンセンターでも入手は可能なのですが、ポケモンセンターでもすぐに完売してしまうそうです!
話が逸れましたが、この数少ないパックを手に入れるための簡単な方法は大きく分けて「2つ」あります。
【1つ目 】店員に納品される時間を聞く
1つ目は「店員に納品される時間を聞く」です。
セブンイレブンに納品が来る時間、曜日は店舗によって異なります。
例えば月曜日の午後6時は生活必需品と栄養ドリンク。午後9時におにぎり、パン。など、ある程度流れが決まっています。
なので、店員さんに「ポケモンカード のシャイニースターv はいつ入りますか?」と聞くと、「〜の◯◯時くらいに入ってきますよ」
と答えてくれると思うので、その時間を狙って購入しちゃってください!
【2つ目】セブンイレブンで予約をする
コンビニで予約ができるの?って思うかもしれませんが、実はできるんです。
お家から電話で近くのセブンイレブンに「シャイニースターv の予約できますか?」と聞くと、先客がいなければお好きな個数分予約することができます!(店舗により制限あり)
こっちの方が①の方法で聞いた時間にいざ行ったのに、ちょっと前に予約されちゃいましたなんてことが無くなります◎
しかしながら、大変人気のパックなので、「転売目的」での買い占めはやめましょう。
自分が必要な数だけ予約するようにしてください!
③最後に

今回は『シャイニースターv 』のセブンイレブンでの入手方法について説明しましたが、本当に人気なパックです。
なので転売目的で買い占めるのではなく、思いやりの心を持って必要な数だけ買うようにしましょう!
また電話予約については店舗で以前にトラブルがあったり、問題が起こった場合などはできない可能性もありますので、とりあえず電話で聞いてみるのがよいかと思います!
ご拝読いただき、ありがとうございました!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] それと他にもセブンの記事書いてますのでよかったら読んでみてください!https://convenilife.com/2021/02/19/shainystarv/ […]